29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

羽島市議会 2020-12-16 12月16日-03号

そんな中、毎年岐阜羽島警察署幹部羽島広域連合消防本部幹部、そして羽島市の消防本部幹部、さらに羽島市、笠松町、岐南町の消防団幹部が、羽島警察消防連絡協議会を開き、普段から連携を取り合っております。現場においても、常日頃より緊密な関係にあると言えます。いわゆる広域の基盤となる素地があるということであると思います。 

瑞浪市議会 2019-03-08 平成31年第1回定例会(第4号 3月 8日)

今後の取り組みとしまして、強制的な参加ではなく家庭事情を考慮することや、県消防操法大会への出場方法など、消防団幹部等関係者協議し、少しでも団員負担軽減につながるよう検討していきたいと考えております」とご答弁されておりました。  そこで、検討された結果、具体的にどのような負担軽減を実施しているのかをお聞きします。  

瑞浪市議会 2019-03-08 平成31年第1回定例会(第4号 3月 8日)

今後の取り組みとしまして、強制的な参加ではなく家庭事情を考慮することや、県消防操法大会への出場方法など、消防団幹部等関係者協議し、少しでも団員負担軽減につながるよう検討していきたいと考えております」とご答弁されておりました。  そこで、検討された結果、具体的にどのような負担軽減を実施しているのかをお聞きします。  

高山市議会 2017-09-13 09月13日-02号

その後、再度要望を提出していただいて、消防団幹部で組織する団本部会議において要望を取りまとめていただき、予算要求につなげているところでございます。 御指摘の操法用資器材につきましても、団本部会議で御意見を伺いたいと思っております。 ○副議長(中筬博之君) 西田議員。 ◆3番(西田稔君) 団本部会議のことは私も聞いております。

瑞浪市議会 2017-06-15 平成29年第3回定例会(第3号 6月15日)

今後の取り組みとしまして、強制的な参加ではなく家庭事情を考慮することや、県消防操法大会への出場方法など、消防団幹部等関係者協議し、少しでも団員負担軽減につながるよう検討していきたいと考えております。  よろしくお願いいたします。 ○議長石川文俊君)  11番 大島正弘君。 ○11番(大島正弘君)  ありがとうございました。  続いて、伺っていきます。

瑞浪市議会 2017-06-15 平成29年第3回定例会(第3号 6月15日)

今後の取り組みとしまして、強制的な参加ではなく家庭事情を考慮することや、県消防操法大会への出場方法など、消防団幹部等関係者協議し、少しでも団員負担軽減につながるよう検討していきたいと考えております。  よろしくお願いいたします。 ○議長石川文俊君)  11番 大島正弘君。 ○11番(大島正弘君)  ありがとうございました。  続いて、伺っていきます。

高山市議会 2017-02-21 02月28日-01号

今後は、新しい取り組みとして、消防団活動PR映像作成入団説明会の開催を計画するなど、入団促進を展開することとしておりますが、これまで条例で規定しております入団資格年齢制限につきまして、実際入団を希望する方の年齢が50歳を超えていることから入団できないということがあったことを受け、消防団幹部で組織する組織等検討委員会において、入団資格に対する協議を行い、消防団条例にある入団資格の見直しを行うよう

羽島市議会 2015-03-11 03月11日-04号

また、2月24日、25日の両日、消防団幹部とともに、市内事業所を訪問し、消防団活動への一層の理解協力をお願いいたしております。今後につきましては、ひとり暮らし高齢者宅防火訪問とあわせて、火災予防広報活動消防団行事での受付や進行担当活動計画しているところでございます。 以上でございます。 ○議長加藤英輔君) 4番 川柳雅裕君。

大垣市議会 2012-06-13 平成24年建設環境委員会 本文 2012-06-13

現在、警察による捜査が行われており、被害額などは確定しておりませんが、本人からのてんまつ書消防団幹部による本人への聞き取りなどにより私的な流用を確認いたしましたので、6月6日付で任命権者である上石津町消防団長免職処分にいたしました。会計書類預金通帳と合わなかった額186万円は既に本人から返金されております。

関市議会 2011-06-16 06月16日-09号

これにつきましては、へ理屈を言っておる場合でもございませんので、緊急かつ速やかな対応をしなければならない場所を一度消防団幹部の方と相談させていただき、直ちに今後対応していきたいと考えておりますので、御理解をいただきたいと思います。 ○議長長屋和伸君)   16番 市川隆也君。 ◆16番(市川隆也君)   ありがとうございます。よろしくお願いいたします。  

恵那市議会 2011-06-14 平成23年第3回定例会(第3号 6月14日)

消防団幹部方たちは、当然現状を踏まえ、団員隅々まで気を配っていただいていることと察します。  各部会があるようですが、どのような部会があって、そのメンバーはどのような方たちで構成されていますか、お尋ねいたします。 ○議長西尾公男君) 消防長井上源二君。 ○消防長井上源二君) お答えいたします。  

恵那市議会 2011-06-13 平成23年第3回定例会(第2号 6月13日)

また、消防団幹部自治連合会との意見交換、これを継続していただきまして、消防団確保のほうにも協力をお願いしてまいりたいと思っております。  また、消火栓につきましては、消火栓用放水器具設置事業を、住民の皆さんによる初期消火をお願いいたしまして、平成20年度からこの事業を進めております。

羽島市議会 2011-03-07 03月07日-03号

分団設置への協力は、毎年班長以上の団員に対して実施しております消防団幹部研修会において、平成18年度から住宅用火災警報器にかかわる消防法火災予防条例の解説及び機能と設置要領についての研修を実施し、火災による悲惨な死亡事故を未然に防ぐ手だてとしての有効性とあわせて、既存の住宅にも早急に設置していただくように、住宅用火災警報器啓蒙あっせん活動を各分団に対して、協力依頼をいたしました。 

関市議会 2009-06-17 06月17日-02号

平和大行進や平和フェスティバル、また、わかくさ・プラザでの平和展をやられてきたというのは承知ですが、関市としてのそういった具体的な計画ができればいいなというふうに思いますが、その点どう考えてみえるのかということと、平和に逆行するような動きがあるということを前々から私たち、「新しい関」にも書いてきましたが、2008年5月には、自衛隊募集のための個人情報、こういうものの提供とか、平成20年には自衛隊消防団幹部

可児市議会 2008-06-17 平成20年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2008-06-17

去る5月12日には、自治連絡協議会の役員の方々消防団幹部方々による意見交換の場を設けました。これを第一歩として協議会立ち上げについても協議し、可児市の防火防災について、一丸となって取り組む体制を推進したいと思います。そのために、広く意見を聞きながら、関係機関との連携を強め、災害に強い可児市にするため努力していきたいと考えております。  

  • 1
  • 2